キャリア

組織図

組織図のイメージイラスト

サービス部

・第1:主に開発エンジニアが所属
・第2:主にインフラエンジニアが所属
・第3:主に開発エンジニアが所属
各課の中でさらに班に分かれており、それぞれ3~5名のエンジニアが配属されています。
主任~部長の方々が、配属されたメンバーのフォローを実施します。

Tech支援部

サービス部同様にSESとして現場へ参画しながら、メンバーの技術的知識やキャリア形成の支援を行います。

e-Lab事業部

システム開発やWeb制作など、GBSの新たな事業の核となるサービス創出に取り組みます

営業部

お客様と会話し、サービス部の案件参画をサポートします。
案件参画後はメンバーのフォローも行う、エンジニアの一番身近な相談役となります。

管理部

採用や総務、経理などの会社運営に関わる諸業務を行います。
入社前から入社後のフォローまで、社員に寄り添いながら良き相談役になります。

評価制度

ステージを上がるイメージイラスト

GBSの評価は以下の2つで構成されます。
①グレード制度(等級)
②行動・成果評価
GBSではこれら等級と評価を組み合わせて昇給額が決まります。

グレード評価

各部部長+役員による評価委員会が下記基準を基に等級を決定します。

E:笑顔・・・・ 笑顔で働く力
G:技術力・・・ なりたい自分になるための力
A:アクション・ 当事者意識を持ち主体的に行動する力
O:思いやり・・ 相手を理解し尊重できる力

等級・・・J1 < J2 < U1 < U2 < M1 < M2 < P1 < P2

行動・成果評価

各個人が自身の行動・成果を評価し考課シートに記載します。
その後上長が本人と面談を行いすり合わせを行い、評価委員会が評価を決定します。

<評価項目>
〇行動評価
・方針の理解と行動
・コミュニケーション
・健康管理
・営業支援
・教育への考え方と行動
・サービス
・責任
・改善意識と行動

〇成果評価
・売上、利益
・年間目標
・ブランディング

評価・・・SS < S < A < B < C < D

キャリアロードマップ

目標へ向かうイメージイラスト

入社から1ヵ月・・・社内研修

主に社会人基礎力や、エンジニアとしてのスキルをまとめるシートの作成。
面談練習を通じた効果的なセルフプロモーションを学んだり、これからエンジニアとして働いていくための基礎スキルを身に付けます!

入社から2ヵ月・・・現場参画1ヵ月目

初めての現場へ参画し、少しずつ仕事を理解してきたところ!
担当営業から現場ヒアリングがあったり、GBSの先輩社員との面談など、色んな人とお話するのはちょっと大変ですが、いち早く現場や会社に馴染めるよう常に気に掛けてくれます。

入社から3ヵ月・・・四半期面談

現場やGBSでの業務にも慣れてきて、少し余裕が出てくるころ!
そろそろ4半期に1度の面談の時期。普段行う交流とは違い、年間目標の確認などキャリアを積むうえでも重要なアドバイスを貰える時間です。
本格的に年間目標達成のため、スケジュールを意識していきましょう。

入社から6ヵ月・・・社内イベント

現場での研修期間も終わり、業務にも慣れてきて新しい仕事を任されたり、視野も少しずつ広がってくるころ。
GBSのイベントにも参加して、社員の名前も少しずつ覚えて来たのでは?
社員旅行やBBQ、勉強会や社員会など沢山のイベントや交流を通して、プライベートや仕事だけではない、GBS社員の一員としてたくさんの思い出も作ってください。

入社から1年・・・GBSにも現場にも慣れてくる頃

この1年で現場でもGBSでも、仕事や交流を通して色んな人との繋がりが出来たのでは?
仕事にも慣れて社内での繋がりも増えてきて、今後のキャリアアップやプライベートのことなど、将来のことを色々考え初めて不安になったり期待したり、たくさん考える時期です。

現場業務やGBSでの研修、自己学習などなど、振り返れば沢山成長しています。
入社1ヵ月目と変わらず、むしろ増えていくフォロー体制の中、3年目も5年目も自分の描いたビジョンに向かって頑張る背中を、GBSは応援します。